ホーム - ツール - Neko Project II (NP2) 改変(np2kai)用のVirtualPC等イメージ使用ライブラリ

Neko Project II (NP2) 改変(np2kai)用のVirtualPC等イメージ使用ライブラリ

説明

Linux版

ビルド方法

ソースを展開したパスを以降では <np2kai> とします。

<np2kai>/x11/Makefile.am を編集します。

  • 335行目あたりのLDADDに
     -lpthread
    
    を追加します。

<np2kai>/x11 に移動して以下を実行します。

$ ./autogen.sh
$ ./configure --enable-build-all
$ make

実行ファイル <np2kai>/x11/xnp2kai,xnp21kai が作成されます。

32ビットの場合は 変更用ファイル/nvl_x86.tgz、64ビットの場合は変更用ファイル/nvl_x64.tgz を展開します。展開された libnvl.so をライブラリのフォルダにコピーするか、環境変数 LD_LIBRARY_PATH に展開したフォルダを追加してロードできるようにします。

Raspberry Pi(Raspbian)版

ビルド方法

RetroPie で実行するとして説明します。

RetroPie に np2kai をインストールする。(すでにインストールしてあれば不要です。)

retropie_setup.sh を実行します。

[P Manage packages] を選択します。

[exp Manage experimental packages] を選択します。

[244 lr-np2kai] を選択します。

[S Install from source] を選択します。

https://github.com/RetroPie/RetroPie-Setup/wiki/PC-9800 等を参考に実行に必要なファイルを設定します。

変更版のビルド

ソースを展開したパスを以降では <np2kai> とします。

<np2kai>/sdl2/Makefile.libretro を編集します。

  • 305行目(CXXFLAGSの行)の最後に
     -DSUPPORT_NVL_IMAGES
    
    を追加します。
  • 306行目(CFLAGSの行)の最後に
     -DSUPPORT_NVL_IMAGES
    
    を追加します。

<np2kai>/sdl2 に移動して以下を実行します。

$ make

実行ファイル <np2kai>/sdl2/np2kai_libretro.so が作成されます。そのファイルを /opt/retropie/libretrocores/lr-np2kai/np2kai_libretro.so に上書きします。

変更用ファイル/nvl_rpi.tgz を展開します。展開された libnvl.so をライブラリのフォルダにコピーするか、環境変数 LD_LIBRARY_PATH に展開したフォルダを追加してロードできるようにします。

ダウンロード

Neko Project II (NP2) 改変 rev.17用 2020/03/21 更新

環境

Linux、Raspberry Pi(Raspbian)
最新のnp2kaiのソースには sxsihdd_nvl.c が含まれているため使用しません。
inserted by FC2 system